2021年04月26日

埼玉らんちう連合会「令和3年弐歳魚_春季品評大会」開催結果!


2021年4月18(日)開催、埼玉らんちう連合会「令和3年弐歳魚_春季品評大会」
結果掲載です!

昨年は開催中止でしたが、今年は各自予防対策とマスク着用での開催となりました。
参加者数が懸念される中、多数の方がお集りになり久々の顔合わせとなりました。
(Oさんも久々に出魚です!)

そして、この数週間後には、また緊急事態発令となり行動の自粛規制に・・・。
優雅に泳ぐ魚たちが幸福そうに見えたのは気のせいでしょうか?・・・。

以下、令和3年弐歳魚『春季品評大会』です!!

< 会場風景 >

2021_4_18haru_title.jpg


00_MG_9846.jpg


01_MG_9312.jpg


02_MG_9238.jpg


03_MG_9319.jpg


04_MG_9795.jpg


05_MG_9462.jpg


06_MG_9824.jpg


07_MG_9897.jpg


2021_4_18_waku.jpg


2021_4_18haru_all.jpg



■ 2021年4月「令和3年弐歳魚_春季品評大会」入賞者 ■


w01東大関_大宮 信範.jpg

東大関【1席】 大宮 信範


w02西大関_新井 浩之.jpg

西大関【2席】 新井 浩之


w03立行司_荻原 静雄.jpg

立行司【3席】 荻原 静雄


w04取締一_三上 美佐雄.jpg

取締一【4席】 三上 美佐雄


w05取締二_星野 隆治.jpg

取締二【5席】 星野 隆治


w06東関脇_三上 美佐雄.jpg

東関脇【6席】 三上 美佐雄


w07西関脇_新井 浩之.jpg

西関脇【7席】 新井 浩之


w08東小結_三上 美佐雄.jpg

東小結【8席】 三上 美佐雄


w09西小結_新井 浩之.jpg

西小結【9席】 新井 浩之


w10勧進元一_大宮 信範.jpg

勧進元一【10席】 大宮 信範


w11勧進元二_三上 美佐雄.jpg

勧進元二【11席】 三上 美佐雄


w12行司一_坂倉 昇.jpg

行司一【12席】 坂倉 昇


w13行司二_宮地.jpg

行司二【13席】 宮地


w14行司三_鈴木  良.jpg

行司三【14席】 鈴木  良


w15脇行司一_大宮 信範.jpg

脇行司一【15席】 大宮 信範


w16脇行司二_新井 浩之.jpg

脇行司二【16席】 新井 浩之


次回、開催予定は6月の「第1回研究会」です!

みなさまの参加をお待ちしております!!

< 2021_第1回研究会 >

開催予定は情勢により変更がございますので、詳しくは「埼玉らんちう連合会」までお問い合わせください。




posted by 東部/社団法人日本らんちう協会 at 22:08| Comment(0) | 埼玉らんちゅう会

2021年04月25日

令和三年 東京らんちう会 予定変更

 東京らんちう会 予定の変更
 
 第三回緊急事態宣言により、予定を変更します。



   令和三年 春季二歳会品評会

   開催日時 五月三○日(日)13:00〜

   開催場所 鷺宮八幡神社内



当日、大会前 黒子の無料頒布会と大会後 黒子優良魚(競り)の販売会があります。

    お楽しみください。




   コロナウイルス、変異ウイルス拡大中に注意

 「掛からない、移さない」各自マスクの着用、

 消毒の励行して、楽しい会にしていきましょう。


  (熱や咳などの症状がある方は参加をお断り

  いたします。)



 業務連絡-5/30は準備がありますので、会員の方は10時現地集合

 
    以後の予定表
                   式        会員

  
7月4日 (日)  第一回研究会      13:00〜     10:00集合
  
8月1日 (日)  第二回研究会      13:00〜     10:00集合

9月4日 (土)  大会準備                10:00集合

9月5日 (日)  第六回秋季品評大会  10:00〜      8:30集合



出欠表(5/30)
https://chouseisan.com/s?h=d9bdfb25ac964062a4e34e4e75773f33


  


……新規入会者、随時募集中!!……

            会長 沼井修氏迄 090-2746-8275



開催地 東京都中野区白鷺1-31-10 鷺宮八幡神社

品評会場 地図(鷺宮八幡神社内)※公共交通機関をご利用ください。






posted by 東部/社団法人日本らんちう協会 at 14:49| Comment(0) | 東京らんちう会

相模らんちう会 またまた会場変更

愛好会紹介ページ:相模らんちゅう会

(またまた会場変更)



※【再度の行事予定及び会場変更】
  行事予定・会場が変更となりました!!ので、ご注意願います。





愛好会紹介ページ:相模らんちゅう会


1.会 場:『コミュニティセンター羽田旭』内の屋外プール

   
  住 所::東京都大田区羽田旭町7−1 (下記の案内図参照)

      ◆電車・バスでお越しの方

       @京浜急行電鉄羽田線「穴守稲荷」駅[出口]から徒歩約7分
       A京浜急行電鉄羽田線「大鳥居」駅[出口]から徒歩約9分

      ◆車でお越しの方

       @羽田I.Cから、2分 
        →I.Cを降りたら、羽田に向かって1つ目の信号を左折し、
         直進約200mを左折し、50m
     
2.連絡先

  ◇会 長 氏 名:田邊 繁

       住 所:神奈川県川崎市川崎区渡田向町16−14

       電 話 :090−1030−9691

  ◇支部長 氏 名 :荒木 賢吉

       住 所 :東京都大田区西嶺町32−11

       電 話:090−1617−5087

       メール:GOLDEN_FISH@m04.itscom.net

 3.会長よりひとこと

   初心者からトップブリーダーまで、「来てよかったなぁ!」という『楽しい
「らんちゅう」の愛好会』を目指していますので
、ご興味のある方は、ぜひ、お気軽
に、ご参加されることをお待ちしております。
(上記へ、お電話ください!)

4.その他

  2020年度は、コロナ禍の影響で、二歳会・研究会及び本大会とも開催致しませ
 んでしたが、2021年度は、下記の予定で行いますので、ご参集の程、宜しく、
 お願い致します。

              記

  ◇二  歳  会 : 5月23日()審査開始:10時から

  ◇第1回研究会: 6月27日()審査開始:10時から

  ◇第2回研究会: 7月25日()審査開始:10時から

  ◇第3回研究会: 8月22日()審査開始:10時から

  ◇本  大  会 :9月12日()審査開始:10時から  
 

※尚、準備に尽きましては、毎回当日のam8:00より行いますので、
 ご協力できる方は、お願い致します。





posted by 東部/社団法人日本らんちう協会 at 14:43| Comment(0) | 相模らんちゅう会