2022年05月16日

令和4年度 東北愛蘭会 春季品評会開催

・開催日:2022年5月15日(日)
・会場 :松本会長宅の敷地内(楢葉町)

品評会風景ビデオ(約19分)



今年は明け弐歳魚に加えて当歳魚も勉強会を兼ねて審査することになりました。
集合写真.JPG
 会長ご挨拶の後、集合写真と審査員紹介(右から新井浩之、松本会長、亀山昭、国分秀一、米本雅彦) 新井さんは遠路東京から、創設当初よりご協力賜っています。


審査員.JPG
入念に容器の消毒をしました。準備 消毒.JPG

 <審査結果発表 明け弐歳の部>
大関東(1席)松本貴男
1_大関東_松本貴男.png
大関西(2席)松本貴男
2_大関西_松本貴男.png
立行司(3席)松本貴男
3_立行司_松本貴男.png
取締一(4席)国分秀一
4_取締1_国分秀一.png
取締二(5席)新井浩之
5_取締2_新井浩之.png
関脇東(6席)亀山昭
6_関脇東_亀山昭.png
関脇西(7席)大島遊亀慶
7_関脇西_大島遊亀慶.png
小結東(8席)森本博
8_小結東_森本博.png
小結西(9席)亀山昭
9_小結西_亀山昭.png
勧進元一(10席)亀山昭
10_勧進元1_亀山昭.png
勧進元二(11席)中川西 宏幸
11_勧進元2_中川西宏幸.png
行司1(12席)亀山昭
12_行司1_亀山昭.png
行司2(13席)米本雅彦
13_行司2_米本雅彦.png
行司3(14席)森本博
14_行司3_森本博.png
脇行司1(15席)国分秀一
15_脇行司1_国分秀一.png
脇行司2(16席)米本雅彦
16_脇行司2_米本雅彦.png
二歳の部.png


 <当歳の部>
大関東(1席)松本貴男
1_大関東_松本貴男.png
大関西(2席)松本貴男
2_大関西_松本貴男.png
立行司(3席)松本貴男
3_立行司_松本貴男.png
取締一(4席)亀山昭
4_取締1_亀山昭.png
取締二(5席)渡部浩彰
5_取締2_渡部浩彰.png
関脇東(6席)中川西 宏幸
6_関脇東_中川西宏幸.png
関脇西(7席)渡部浩彰
7_関脇西_渡部浩彰.png
小結東(8席)米本雅彦
8_小結東_米本雅彦.png
小結西(9席)国分秀一
9_小結西_国分秀一.png
勧進元一(10席)大島遊亀慶
10_勧進元1_大島遊亀慶.png
勧進元二(11席)亀山昭
11_勧進元2_亀山昭.png
行司一(12席)亀山昭
12_行司1_亀山昭.png
行司二(13席)亀山昭
13_行司2_亀山昭.png
行司三(14席)米本雅彦
14_行司3_米本雅彦.png
脇行司一(15席)米本雅彦
15_脇行司1_米本雅彦.png
脇行司二(16席)米本雅彦
16_脇行司2_米本雅彦.png
前頭一東(17席)米本雅彦
17_前頭1東_米本雅彦.png
前頭一西(18席)米本雅彦
18_前頭1西_米本雅彦.png
当歳の部.png


<審査会場の様子>
展示風景1.JPG
<勉強会の様子>
勉強会1.JPG

勉強会2.JPG


<楽しい昼食会>
ランチ 楽しく.JPG
今年も常磐沖でとれた大ヒラメの刺身がありました。
ランチ 国分さんの包丁さばき.JPG
ランチ 刺身.JPG
<会員の皆様のご協力で楽しい品評会になりました>
国分副会長からのお菓子
国分さん提供.JPG
松本会長から海産物(常磐もの)
参加賞2.JPG
商品 米本さん.JPG
ありがとうございました。


<次回以降の日程>
6月19日(日)当歳勉強会
7月17日(日)当歳勉強会
10月16日(日)秋季品評会
posted by 東部/社団法人日本らんちう協会 at 20:34| Comment(0) | 東北愛蘭会(福島県双葉郡楢葉町)

2022年05月12日

黒子頒布会 埼玉らんちう連合会

埼玉らんちう連合会からのお知らせ

来る5月15日(日)9時半から黒子頒布会を開催します。


黒子頒布会.png


             幹事長 大宮 信範


    
posted by 東部/社団法人日本らんちう協会 at 23:55| Comment(0) | 埼玉らんちう連合会

2022年05月03日

令和四年 東京らんちう会 春季弐歳品評会

ゴールデンウィークも梅雨の走りにあい天候不順になっています。
第七回にあたり、縁起がいい数字にあやかり
運気を上げて頑張っていきましょう。




春季弐歳品評大会模様ビデオ 10分半(16尾)




  第七回春季弐歳品評会 結果発表!!



Snapshot_273.png
            【集合写真】



Snapshot_283.png

Snapshot_284.png
            【会長ご挨拶】



Snapshot_275.png
            【本日の審査員】



Snapshot_279.png
            【本日の景品各種】



弐歳魚

1東大関 工藤 千尋氏.png
             東大関【1席】 工藤 千尋氏



2.西大関 沼井 修氏.png
             西大関【2席】 沼井 修氏



3立行司 加藤 浩志氏.png
             立行司【3席】 加藤 浩志氏



4 取締一 堀切 大介氏.png
             取締一【4席】 堀切 大介氏


5 取締二 堀 勉氏.png
             取締二【5席】 堀 勉氏



6東関脇 新井浩之氏.png
             東関脇【6席】 新井浩之氏



7西関脇 堀切 大介氏.png
             西関脇【7席】 堀切 大介氏



8 東小結 堀切 大介氏.png
             東小結【8席】 堀切 大介氏



9西小結 沼井 修氏.png
             西小結【9席】 沼井 修氏



10勧進元一 荒木 賢吉氏.png
             勧進元一【10席】 荒木 賢吉氏



11勧進元二 沼井 修氏.png
             勧進元二【11席】 沼井 修氏



12行司一 齋藤 勇氏.png
             行司一【12席】 齋藤 勇氏



13行司二 大宮 信範氏.png
             行司二【13席】 大宮 信範氏



14行司三 加藤 浩志氏.png
             行司三【14席】 加藤 浩志氏



15脇行司一 大宮 信範氏.png
             脇行司一【15席】 大宮 信範氏
   


16脇行司二 大宮信範氏.png
             脇行司二【16席】 大宮信範氏




Snapshot_288.png


Snapshot_289.png
                【売り立て会】



Snapshot_287.png


Snapshot_280.png


Snapshot_290.png
                【会場風景】



r4-5-1東京らんちう春季二歳会20220502 (2).jpg
    【春季弐歳品評会番付け表】





☆第1回研究会・売立会

令和4年6月12日 受付13:00〜   鷺宮八幡神社                                                             
11:00〜      集合(会員)
    業務連絡(出欠表)記入ください。
https://chouseisan.com/s?h=ef066263fc144a7ba0cc74d5bcc69f34


☆第2回研究会・売立会

    令和4年7月3日 受付13:00〜   鷺宮八幡神社
11:00〜      集合(会員)

☆第3回研究会・売立会  
 
    令和4年8月7日  受付13:00〜      鷺宮八幡神社   
11:00〜      集合(会員)

★大会前日準備(会員のみ)
    
    令和4年9月3日(土)  10:00〜     集合(会員)

          

☆第七回秋季品評大会(第7回)

令和4年9月4日(日)受付10:00〜   鷺宮八幡神社             
8:00〜   会員全員



今年も宜しく……楽しく、明るくをモットーに!!


……新規入会者、随時募集中!!……会長 沼井修迄 090-2746-8275



開催地 東京都中野区白鷺1-31-10 鷺宮八幡神社

品評会場 地図(鷺宮八幡神社内)※公共交通機関をご利用ください。








posted by 東部/社団法人日本らんちう協会 at 10:52| Comment(0) | 東京らんちう会