2022年09月16日

東部品評大会 2022 中止のお知らせ

東部品評会 2022 開催中止
   
 台風14号の影響のため、やむなく中止になりました。


一般社団法人日本らんちう協会東部本部主催
「東部品評大会2022」後援(埼玉県)開催中止のお知らせ

1.開催日時
令和4年9月19日(月曜日敬老の日)午前9時00分より受付
午前10時審査開始
2.開催場所
  埼玉県狭山市堀兼360
狭山市農村環境改善センター


WM_H-JPN-IR_20220916-112000.jpg
  9/16現在の様子



Snapshot_1.JPG



Snapshot.JPG




posted by 東部/社団法人日本らんちう協会 at 11:58| Comment(0) | 東部大会

埼玉らんちう連合会 令和4年9月11日「第4回_研究会」結果発表!


2022年9月11(日)に開催された、埼玉らんちう連合会、「第4回_研究会」結果発表!

今年も気がつけば、もう、「第4回」の研究会・・・。
出陳魚たちは着実に成長し見応えのある姿へと変貌しています。
埼玉らんちゅう連合会から、優秀魚のエントリーに期待が膨らみます!!
前回から出陳魚の育成者様より「らんちゅう」へのコメントを写真で掲載いたします。
(毎回3〜4名登場予定です)次回もお楽しみに!!

以下、埼玉らんちう連合『第4回_研究会=出陳総数37尾』結果発表です!!

第4回_title.jpg

0911_ALL_.jpg

3役IMG_5821.jpg

審査員左から、椙田氏、坂倉氏、大宮氏、荻原氏、福島氏(背越し)

< 会場風景 >

01大宮IMG_6136.jpg

02_IMG_5827.jpg

03IMG_5839.jpg

04坂倉IMG_6099.jpg

05IMG_5844.jpg

06内野IMG_6104.jpg

07IMG_5869.jpg

08鈴木IMG_6075.jpg

09IMG_6033.jpg

0911ALL_koma.jpg


■ 「第4回_研究会」入賞者 ■


W01親_東大関_大宮 信範.jpg

東大関【1席】 大宮 信範


W02親_西大関_内野 明男.jpg

西大関【2席】 内野 明男



W03親_立行司_荻原 静雄.jpg

立行司【3席】 荻原 静雄


W04親_取締一_坂倉 昇.jpg

取締一【4席】 坂倉 昇


W05親_取締二_大宮 信範.jpg

取締二【5席】 大宮 信範


W06親_東関脇_内野 明男.jpg

東関脇【6席】 内野 明男


W07親_西関脇_鈴木 良.jpg

西関脇【7席】 鈴木 良


W08親_東小結_荻原 静雄.jpg

東小結【8席】 荻原 静雄


W09親_西小結_大橋 勲.jpg

西小結【9席】 大橋 勲


W10親_勧進元一_佐藤 康二.jpg

勧進元一【10席】 佐藤 康二


W11親_勧進元二_大橋 勲.jpg

勧進元二【11席】 大橋 勲


W12親_行司一_荻原 静雄.jpg

行司一【12席】 荻原 静雄


W13親_行司二_大宮 信範.jpg

行司二【13席】 大宮 信範


W14親_行司三_三上 美佐雄.jpg

行司三【14席】 三上 美佐雄


W15親_脇行司一_三上 美佐雄.jpg

脇行司一【15席】 三上 美佐雄


W16親_脇行司二_星野 隆治.jpg

脇行司二【16席】 星野 隆治


banduke.jpg


< 第44回_秋季品評大会 >
次回、開催予定は10月16日(第3日曜日)AM10時〜です。今年最後の千秋楽!
みなさまの参加をお待ちしております!!

開催予定は情勢により変更がございますので、
詳しくは「埼玉らんちう連合会」までお問い合わせください。

sayamashi_shiji.jpg


埼玉らんちう募集AD.jpg




posted by 東部/社団法人日本らんちう協会 at 11:16| Comment(0) | 埼玉らんちう連合会

2022年09月14日

令和四年度 北埼らんちう会 第4回 研究会報告

9月11日(日)第4回研究会を岡戸宅で開催しました。
秋の大会に向け、最後の研究会となりました。
成長した魚が揃い、審査にも熱が入ります。
小生の魚は、例年通り上位には上がりませんでしたが
来月の大会の逆転を狙っております。
今年から、秋季品評大会は当歳魚の部を大小の二部門に分け
より会員が楽しめる会に育てて行くつもりです。
皆さんも見に来てください。

第30回 秋季品評大会開催のお知らせ

日程  10月9日  午前10時審査開始
場所  埼玉県久喜市東大輪2023-3
     岡戸三夫宅
副会長  臼井敏夫


集合写真.JPG
集合写真


打ち合わせ.JPG
打ち合わせ


審査員緑川氏・五十嵐氏・日向野氏・坂原氏.JPG
審査員 緑川氏・五十嵐氏・日向野氏・臼井氏(背腰)坂原氏


審査中.JPG
審査中


観覧風景.JPG
観覧風景


昼食.JPG
昼食


表彰式1位緑川氏・2・3・5位坂原氏・4位日向野氏.JPG
表彰式 4位日向野氏・2・3・5位坂原氏・1位緑川氏


1位・緑川久義氏 (2).JPG
1位 緑川久義氏


2位・坂原正芳氏.JPG
2位 坂原正芳氏


3位・坂原正芳氏.JPG
3位 坂原正芳氏


4位・日向野一男氏.JPG
4位 日向野一男氏


5位・坂原正芳氏.JPG
5位 坂原正芳氏


6位・岡戸三夫氏.JPG
6位 岡戸三夫氏


7位・臼井敏夫氏.JPG
7位 臼井敏夫氏


8位・日向野一男氏.JPG
8位 日向野一男氏


9位・臼井敏夫氏.JPG
9位 臼井敏夫氏


10位・岡戸三夫氏.JPG
10位 岡戸三夫氏


11位日向野一男氏.JPG
11位 日向野一男氏


12位・阿佐見一男氏.JPG
12位 阿佐見一男氏


13位・細内光男氏.JPG
13位 細内光男氏


14位・緑川久義氏.JPG
14位・緑川久義氏


15位・林住一氏.JPG
15位 林住一氏


16位・緑川久義氏.JPG
16位 緑川久義氏


17位・細内光男氏.JPG
17位 細内光男氏


18位・林住一氏.JPG
18位 林住一氏


19位・臼井敏夫氏.JPG
19位・臼井敏夫氏


20位・岡戸三夫氏.JPG
20位 岡戸三夫氏


21位・五十嵐啓剛氏.JPG
21位 五十嵐啓剛氏


22位・五十嵐啓剛氏.JPG
22位 五十嵐啓剛氏


23位・阿佐見一男氏.JPG
23位 阿佐見一男氏


24位・阿佐見一男氏.JPG
24位 阿佐見一男氏


posted by 東部/社団法人日本らんちう協会 at 15:15| Comment(0) | 北埼らんちう会