
らんちうの品評会にとって、最高の天気でした。
水面器の水温は19.8℃に落ち着き、元気よく魚が泳ぎました。
無事に大会を迎えられたのも、前日準備に来てくださった方のおかげです。
ありがとうございました。
北埼らんちう会の橋本会長、岡戸さん、臼井さん清水さん、
北関らんちう会の阿佐見会長、本日はお越しいただきありがとうございました。
【本日の審査員・背腰係のご紹介です。】

【審査員】左から、阿佐見氏、坂原氏、松本氏、橋本氏、鈴木氏、新井氏、
【背腰係】コ永氏(一番右)
【当歳魚品評結果】
大関東【1席】松本 貴男氏(福島)
大関西【2席】坂原 正芳氏(栃木)
立行司【3席】松本 貴男氏(福島)
取締一【4席】コ永 君彦氏(宮城)
取締二【5席】松本 貴男氏(福島)
関脇東【6席】阿部 将也氏(福島)
関脇西【7席】鈴木 正義氏(福島)
小結東【8席】新井 浩之氏(東京)
小結西【9席】新井 浩之氏(東京)
勧進元一【10席】新井 浩之氏(東京)
勧進元二【11席】坂原 正芳氏(栃木)
【当歳魚 品評結果】
大関東【1席】松本 貴男氏(福島)
大関西【2席】坂原 正芳氏(栃木)
立行司【3席】松本 貴男氏(福島)
取締一【4席】コ永 君彦氏(宮城)
取締二【5席】松本 貴男氏(福島)

↑松本氏

↑坂原氏

↑コ永氏
【弐歳、親魚】は後編へ続きます。
本日のオフショットはコチラです↓↓↓
◆【東北愛蘭会】第2回秋季らんちゅう品評大会の様子。審査の雰囲気はこのような感じです。
ご拝読ありがとうございました。