和4年10月9日(日)9時半より岡戸宅にて、開催しました。
3年ぶりの秋季大会 台風の影響も有り開催が心配されましたが、前日準備
大会当日も天候に恵まれ開催する事ができました。
今年から、会員の要望もあり、当歳を大小を分けて審査する事とし
出品魚の増加となりました。
それに伴い、備品の購入等、費用がかさみましたが、会員各位のご寄付
北関らんちう会様からの備品貸与協力を頂き、無事に開催出来ました。
ここに改めてお礼申し上げます。 司会進行 臼井敏夫氏

集合写真

橋本会長挨拶と司会進行臼井氏

来賓挨拶 (金魚道)大野氏

研究会総合優勝者 坂原正芳氏

研究会総合優勝者副賞 坂原正芳氏

親魚之部/弐歳魚之部 審査委員
臼井・(背腰 林)・田邉・坂原・緑川・日向野
(敬称略)
親魚・二歳魚 審査中

親魚之部受賞者

二歳之部受賞者
親魚之部

親魚 大関東 阿佐見一男氏

親魚 大関西 大宮信範氏

親魚 立行司 新井浩之氏

親魚 取締一 新井浩之氏

親魚 取締二 菅井育雄氏

親魚 関脇東 大宮信範氏

親魚 関脇西 新井浩之氏

親魚 小結東 大宮信範氏
弐歳魚之部

弐歳魚 大関東 荒木賢吉氏

弐歳魚 大関西 荒木賢吉氏

弐歳魚 立行司 坂原正芳氏

弐歳魚 取締一 新井浩之氏

弐歳魚 取締二 坂原正芳氏

弐歳魚 関脇東 坂原正芳氏

弐歳魚 関脇西 細内光男氏

弐歳魚 小結東 林住一氏

当歳魚 審査委員
橋本・新井・(背腰 五十嵐)・菅井・阿佐見・荒木
(敬称略)

当歳魚審査中

当歳(大之部)受賞者

当歳(小之部)受賞者
当歳(大)之部

当歳魚(大) 大関東 菅井育雄氏

当歳魚(大)大関西 坂原正芳氏

当歳魚(大) 立行司 荒木賢吉氏

当歳魚(大) 取締一 大宮信範氏

当歳魚(大) 取締二 荒木賢吉氏

当歳魚(大) 関脇東 坂原正芳氏

当歳魚(大) 関脇西 岡戸三夫氏

当歳魚 (大)小結東 阿佐見一男氏

当歳魚(大)小結西 大宮信範氏

当歳魚 (大)勧進元一 林住一氏

当歳魚 (大)勧進元二 新井浩之氏

当歳魚(大)行司一 荒木賢吉氏

当歳魚(大)行司二 細内光男氏

当歳魚(大)行司三 林住一氏

当歳魚 (大)脇行司一 日向野一男氏
当歳(小)之部

当歳魚(小) 大関東 緑川久義氏

当歳魚(小) 大関西 坂原正芳氏

当歳魚(小) 立行司 緑川久義氏

当歳魚(小) 取締一 緑川久義氏

当歳魚(小) 取締二 緑川久義氏

当歳魚(小) 関脇東 緑川久義氏

当歳魚(小) 関脇西 坂原正芳氏

当歳魚(小) 小結東 坂原正芳氏

当歳魚(小) 小結西 坂原正芳氏

当歳魚(小) 勧進元一 緑川久義氏

当歳魚(小) 勧進元二 菅井育雄氏

当歳魚(小) 行司一 小杉義男氏

当歳魚(小)行司二 林住一氏

当歳魚(小) 行司三 大宮信範氏

当歳魚(小) 脇行司一 林住一氏

閉会挨拶 臼井敏夫氏
posted by 東部/社団法人日本らんちう協会 at 17:18|
Comment(0)
|
北埼らんちう会