2020年10月10日

【東北らんちう会】令和2年10月4日(日)『第36回 東北らんちう会 秋期品評大会』開催

【集合写真】
01本文 集合写真.JPG
令和2年10月4日(日曜日)に『第36回 東北らんちう会 秋期品評大会』が開催されました。今年は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、例年の大会よりも規模・時間を短縮しての開催となりましたが、これまでの大会にひけをとらない熱気ある大会となりました。一年の集大成、今年最後の活動報告となります。

【大会前日 準備】
02本文 会場準備 (2).jpg

03本文 会場準備(3) .jpg

【大会当日 受付】
06本文 当日 受付.JPG

【会長挨拶&進行説明】
08本文 会長挨拶&進行説明.JPG

【審査開始】
09本文 003 審査開始.JPG

10本文 004 審査開始.JPG

【審査結果】
●[親魚の部]
11親魚【大関東】原田 政光 氏.jpg
【大関東】原田 政光 氏

12親魚【大関西】中塚 正志 氏.jpg
【大関西】中塚 正志 氏

13親魚【立行司】渡辺 幸三 氏.JPG
【立行司】渡辺 幸三 氏

14親魚【取締一】藤田 稔 氏.JPG
【取締一】藤田 稔 氏

15親魚【取締二】佐藤 勝男 氏.jpg
【取締二】佐藤 勝男 氏

●[二歳魚の部]
16二歳魚【大関東】中塚 正志 氏.jpg
【大関東】中塚 正志 氏

17二歳魚【大関西】鈴木 久永 氏.jpg
【大関西】鈴木 久永 氏

18二歳魚【立行司】佐藤 勝男 氏.jpg
【立行司】佐藤 勝男 氏

19二歳魚【取締一】詫摩 康 氏.JPG
【取締一】詫摩 康 氏

20二歳魚【取締二】中塚 正志 氏.jpg
【取締二】中塚 正志 氏

●[当歳魚の部]
21当歳魚【大関東】中塚 正志 氏.jpg
【大関東】中塚 正志 氏

22当歳魚【大関西】大岡 光寿 氏.jpg
【大関西】大岡 光寿 氏

23当歳魚【立行司】詫摩 康 氏.jpg
【立行司】詫摩 康 氏

24当歳魚【取締一】鈴木 久永 氏.jpg
【取締一】鈴木 久永 氏

25当歳魚【取締二】浅野 力司 氏.jpg
【取締二】浅野 力司 氏

【表彰(一部の方のみ掲載)】

26本文 表彰 親魚 原田さん.JPG
親魚の部 大関東 原田政光さん

27本文 表彰 二歳魚 当歳魚 中塚さん.JPG
二歳魚の部/当歳魚の部 大関東 中塚正志さん

【東北らんちう会:よもやま話】
●当会はベテラン会員と新規入会者の間に垣根がなく、気安い雰囲気が良いところ。来年も楽しい会として活動していきます。
29四方山 002 意見交換.JPG

30四方山 002 意見交換 (2).JPG

●今年を振り返って〜
今年は思いもよらない新型コロナウィルスによって、当会でも予定していた研究会の中止であったり、会場を借りることができずに会場変更を余儀なくされたり、品評大会の規模の縮小であったりと様々な影響を受けてきました。そんな逆境を会員全員の努力と協力によって乗り越えた一年でした。新規の入会者も多数あり、大きな発展の一年になったと思います。


posted by 東部/社団法人日本らんちう協会 at 21:18| Comment(0) | 東北らんちゅう会

2020年09月28日

【東北らんちう会】『第27回 東北らんちう会秋期品評大会』開催のお知らせ

以下の日時・時間・会場にて、『第27回東北らんちう会秋期品評大会』を実施します。
会員、一般見学者の皆様におかれましては、新型コロナウィルス拡大防止のためマスクを着用するとともに、出来るだけ「3密」の回避を心がけ下さいますようお願い致します。

開催日  令和2年10月4日 日曜日
開催時間 9:00〜
 ※一般見学者の皆様の観覧時間は10:30頃〜を予定しております。
開催場所 泉松陵コミュニティ・センター(仙台市泉区松陵3丁目28−3)

posted by 東部/社団法人日本らんちう協会 at 23:25| Comment(0) | 東北らんちゅう会

2020年09月10日

【東北らんちう会】令和2年8月23日(日)『当歳魚ミニ品評会』開催

01表紙.jpg
 令和2年8月23日(日)に「当歳魚ミニ」品評会が開催されました。連日の猛暑が続く中、幸いにも当日は穏やかな天候で、参加者の皆さんだけでなく出品魚たちの負担も少ない良い日でした。

【会場準備】
02会場準備.jpg

【景品準備】
03景品準備.jpg

【景品一部】
04景品一部.JPG

【佐藤会長 挨拶&品評会説明】
05佐藤会長挨拶.JPG

【審査開始】
06審査開始.JPG

【審査結果】
【@当歳魚 当会配給魚の部】※東北らんちう会では3月末に会員向けに黒仔を配布しました。会で配布した魚を如何に育てるか今年の一つのテーマとしております。

07配給魚【大関東】鈴木氏.jpg
【大関東】鈴木久永 氏

08配給魚【大関西】安部氏.jpg
【大関西】安部和憲 氏

09配給魚【立行司】横尾政次氏.jpg
【立行司】横尾政次 氏

10配給魚【取締一】原田政光氏.jpg
【取締一】原田政光 氏

12配給魚【取締二】佐藤勝男氏.jpg
【取締二】佐藤勝男 氏

【A当歳魚 上記@以外の部】※各会員の自家産等々、当会にて配布した当歳魚以外の部です。

13配給以外【大関東】大岡氏.jpg
【大関東】大岡光寿 氏

14配給以外【大関西】佐藤勝男氏.jpg
【大関西】佐藤勝男 氏

15配給以外【立行司】渡辺幸三氏.jpg
【立行司】渡辺幸三 氏

16配給以外【取締一】菅野博氏.jpg
【取締一】管野 博 氏

17配給以外【取締二】横尾政次氏.jpg
【取締二】横尾政次 氏

【東北らんちう会 よもやま話】
今年、東北らんちう会には多くの入会者がありましたが、今回さらに、新たに2名の方が入会してくれました。そのうち一人は学生さんです。ベテラン会員さんから数匹の当歳魚らんちうを分けてもらっています。分けてくれた会員さんに感謝の気持ちを忘れずに、思いっきり飼育を楽しんで欲しいものです。年代男女を問わず、もっともっと多くの皆さんにらんちう飼育を楽しんでもらえると嬉しいです。

19歓談中.JPG
●本年入会の皆さんとベテラン会員さん達とらんちう談義。ベテランと新人との間に垣根のないこの馴染みやすさが東北らんちう会の良いところ。佐藤会長がよく言う「楽しくやりましょう。」…これが大切です。画像中央は「ベランダ飼育の達人」原田政光氏。氏は今回も優等に入っていました。

【次回予定】
10月4日(日)泉松陵コミュニティ・センター(仙台市泉区松陵3丁目28−3)にて『東北らんちう会 秋期品評大会』を予定しております。
今年は新型コロナウィルスの影響により、例年よりも規模・時間を縮小しての開催となります。また、社会状況の変化に伴う開催の中止・延期の可能性もありますので、その場合は何卒ご了承の程よろしくお願い致します。開催の有無に関しましては、決定次第本ホームページへ掲載致します。


posted by 東部/社団法人日本らんちう協会 at 20:16| Comment(0) | 東北らんちゅう会