2023年02月23日

令和五年 東京らんちう会 予定表

令和五年 東京らんちう会 予定表
令和五年 下記の通り「東京らんちう会」開催いたします。


☆春季弐歳会・売立会

日時 令和5年5月7日 受付開始13:00〜

場所 鷺宮八幡神社

会員 会員の集合は11時(弐歳会時に会費徴収します)


☆第1回研究会・売立会

日時 令和5年6月11日 受付開始13:00〜

場所 鷺宮八幡神社

会員 会員の集合は11時


☆第2回研究会・売立会

日時 令和5年7月2日 審査開始13:00〜

場所 鷺宮八幡神社 

会員 会員の集合は11時


☆第3回研究会・売立会

日時 令和5年7月30日 審査開始13:00〜

場所 鷺宮八幡神社

会員 会員の集合は11時


★大会前日準備(会員のみ)令和5年9月2日(土) 11:00 作業開始



☆第8回秋季品評大会

日時 令和5年9月3日 受付開始 9:30〜

場所 鷺宮八幡神社

会員 会員の集合は8時30分


           東京らんちう会 会長 沼井修 


            ご協力の程 宜しくお願いします。



開催地 東京都中野区白鷺1-31-10 鷺宮八幡神社

品評会場 地図(鷺宮八幡神社内)※公共交通機関をご利用ください。



posted by 東部/社団法人日本らんちう協会 at 13:54| Comment(0) | 東京らんちう会

2022年09月09日

令和四年 東京らんちう会秋季大会

このオミクロン渦の中で、犠牲者が出ず無事乗り越えてこられました。
皆様方のご努力と大会運営者の配慮があったからこそ思います。
 ステップアップされる方は、東部大会、全国大会
頑張って精進していってください。
東京らんちう会の行事は、これで終わりです。
有り難うございました。






         大会模様ビデオ(約30分)



結果発表!!


Snapshot_1.JPG




Snapshot.JPG
             《集合写真》



Snapshot_37.JPG 
             《会長挨拶 沼井 修氏》



Snapshot_3.JPG



Snapshot_35.JPG
          《本日の審査員の皆様》




Snapshot_5.JPG



Snapshot_6.JPG



Snapshot_7.JPG



Snapshot_8.JPG



Snapshot_10.JPG



Snapshot_11.JPG



Snapshot_12.JPG
             《審査風景》




親魚部門
Snapshot_14.JPG



1.東大関【1席】佐藤 骼O氏 (2).jpg
             東大関【1席】佐藤 骼O氏



2.西大関【2席】大宮信範氏 (3).jpg
             西大関【2席】大宮信範氏



3.立行司【3席】沼井 修氏 (2).jpg
             立行司【3席】沼井 修氏



4.東取締【4席】沼井 修氏 (2).jpg
             東取締【4席】沼井 修氏



5.西取締【5席】大宮 信範氏 (2).jpg
             西取締【5席】大宮 信範氏



6.東関脇【6席】鹿島 弘之氏.jpg
             東関脇【6席】鹿島 弘之氏



7.西関脇【7席】堀切 大介氏.jpg
             西関脇【7席】堀切 大介氏



8.東小結【8席】新井 浩之氏.jpg
             東小結【8席】新井 浩之氏



9.西小結【9席】内野 昭男氏.jpg
             西小結【9席】内野 昭男氏



10.勧進元一【10席】佐藤 隆三氏.jpg
             勧進元一【10席】佐藤 隆三氏



11.勧進元二【11席】内野 昭男氏.jpg
             勧進元二【11席】内野 昭男氏



12.行司一【12席】鹿島 弘之氏.jpg
             行司一【12席】鹿島 弘之氏



13.行司二【13席】沼井 修氏.jpg
             行司二【13席】沼井 修氏



14.行司三【14席】堀切 大介氏.jpg
             行司三【14席】堀切 大介氏



15.脇行司一【15席】新井 浩之氏.jpg
             脇行司一【15席】新井 浩之氏



16.脇行司【16席】内野 昭男氏.jpg
             脇行司二【16席】内野 昭男氏


二 歳 魚
Snapshot_21.JPG




1.東大関【1席】荒木 賢吉氏.jpg
             東大関【1席】荒木 賢吉氏



2.西大関【2席】荒木 賢吉氏.jpg
             西大関【2席】荒木 賢吉氏



3.立行司【3席】新井 浩之氏.jpg
             立行司【3席】新井 浩之氏



4.東取締【4席】堀切 大介氏.jpg
             東取締【4席】堀切 大介氏



5.西取締【5席】沼井 修氏.jpg
             西取締【5席】沼井 修氏



6.東関脇【6席】田辺 繁氏.jpg
             東関脇【6席】田辺 繁氏



7.西関脇【7席】堀 勉氏.jpg
             西関脇【7席】堀 勉氏



8.東小結【8席】千葉 司氏.jpg
             東小結【8席】千葉 司氏



9.西小結【9席】荒木 賢吉氏.jpg
             西小結【9席】荒木 賢吉氏



10.勧進元一【10席】内野 昭男氏.jpg
             勧進元一【10席】内野 昭男氏



11.勧進元二【11席】斎藤 勇氏.jpg
             勧進元二【11席】斎藤 勇氏



12.行司一【12席】新井 浩之氏.jpg
             行司一【12席】新井 浩之氏



13.行司二【13席】内野 昭男氏.jpg
             行司二【13席】内野 昭男氏



14.行司三【14席】大宮 信範氏.jpg
             行司三【14席】大宮 信範氏



15.脇行司一【15席】相越 伸一氏 (2).jpg
             脇行司一【15席】相越 伸一氏



16.脇行司二【16席】堀切 大介氏.jpg
             脇行司二【16席】堀切 大介氏


当 歳 魚部 門
Snapshot_27.JPG




1.東大関【1席】新井 浩之氏.jpg
  東大関【1席】新井 浩之氏



2.西大関【2席】荒木 賢吉氏.jpg
西大関【2席】荒木 賢吉氏



3.立行司【3席】荒木 賢吉氏.jpg
立行司【3席】荒木 賢吉氏



4.東取締【4席】荒木 賢吉氏.jpg
東取締【4席】荒木 賢吉氏



5.西取締【5席】杉浦 邦彦氏.jpg
西取締【5席】杉浦 邦彦氏



6.東関脇【6席】緑川 久義氏 (2).jpg
  東関脇【6席】緑川 久義氏



7.西関脇【7席】鈴木 順治氏.jpg
             西関脇【7席】鈴木 順治氏



8.東小結【8席】山之内 勝巳氏.jpg
             東小結【8席】山之内 勝巳氏



9.西小結【9席】新井 浩之氏.jpg
             西小結【9席】新井 浩之氏



10.勧進元一【10席】工藤 千鶴.jpg
             勧進元一【10席】工藤 千尋



11.勧進元二【11席】沖 忠雄氏.jpg
             勧進元二【11席】沖 忠雄氏



12.行司一【12席】堀切 大介氏.jpg
             行司一【12席】堀切 大介氏



13.行司二【13席】宮地 丈彦氏.jpg
             行司二【13席】宮地 丈彦氏



14.行司三【14席】内野 昭男氏.jpg
             行司三【14席】内野 昭男氏



15.脇行司一【15席】内野 昭男氏.jpg
             脇行司一【15席】内野 昭男氏



16.脇行司【16席】大宮信範氏.jpg
             脇行司【16席】大宮信範氏



Snapshot_22.JPG



Snapshot_23.JPG
             《観覧模様》



Snapshot_25.JPG



Snapshot_26.JPG
             《会場模様》



Snapshot_29.JPG



Snapshot_30.JPG



Snapshot_34.JPG
               【売り立て会】



令和四年秋季大会20220904_20303278 (2).jpg
           【秋季品評会番付け表】



      【今後の予定】
                                        


……一般社団法人日本らんちう協会主催の行事……

    ★東部品評大会
  令和四年9月19日(月)敬老の日
   9時〜受付開始
  10時〜審査開始  
  350-1312 埼玉県狭山市堀兼360 狭山市農村環境改善センタ  

 ※前日準備は12時からはじめます。宜しくお願いします。
  大会より交通費(1.000円)至急いたします。
  食事は、各自済ませてください。
  奮ってご参加の程、お願い申し上げます。
  万障ご支援のほど宜しくお願いします。

  業務連絡(出欠表)記入してください。
  https://chouseisan.com/s?h=38f16c6b35f146adae0a6561b51302f8


    ★全国品評大会
  令和四年10月30日(日)9:00〜受付開始
  大阪府豊中市服部緑地1−8 服部緑地内ウォーターランド

    

 ラストスパート皆さんの魚たちによりよい成果を……


……新規入会者、随時募集中!!……会長 沼井修迄 090-2746-8275



開催地 東京都中野区白鷺1-31-10 鷺宮八幡神社

品評会場 地図(鷺宮八幡神社内)※公共交通機関をご利用ください。




posted by 東部/社団法人日本らんちう協会 at 02:04| Comment(0) | 東京らんちう会

2022年08月14日

令和四年東京らんちう会 研究会第三回

令和四年八月七日(日) 研究会第三回 結果発表!!

『天高く馬肥ゆる秋』『実るほど頭を垂れる稲穂かな』
今年、皆さんの秋の成果(育種された魚)を出す時期になりました。
大きく変わろうとするこの時期です。皆さんの魚に期待しています。


品評会の模様(12分)





Snapshot_1.JPG


Snapshot_2.JPG
                《集合写真》


Snapshot_3.JPG
                《本日の審査員》


Snapshot_4.JPG


Snapshot_5.JPG
                 《会長のご挨拶》


Snapshot_6.JPG
                 《本日の受賞品》



Snapshot_7.JPG

Snapshot_8.JPG

Snapshot_9.JPG
                 《審査風景》



Snapshot_36.JPG


Snapshot_37.JPG


Snapshot_38.JPG


Snapshot_17.JPG
             《会場模様》





1.東大関(1席)内野 昭男氏.JPG
             東大【1席】内野 昭男氏


2.西大関(2席)新井 浩之氏.JPG
             西大関【2席】新井 浩之氏


3.立行司(3席)宮地 丈彦氏.JPG
             立行司【3席】宮地 丈彦氏


4.取締東(4席)内野 昭男氏.JPG
             取締東【4席】内野 昭男氏


5.取締西(5席)荒木 賢吉氏.JPG
             取締西【5席】荒木 賢吉氏


6.関脇東(6席)緑川 久義氏.JPG
             関脇東【6席】緑川 久義氏


7.関脇西(8席)新井 浩之氏.JPG
             関脇西【7席】新井 浩之氏


8.小結東(8席)田辺 繁氏.JPG
             小結東【8席】田辺 繁氏


9.小結西(9席)新井 浩之氏.JPG
             小結西【9席】新井 浩之氏


10.勧進元一(10席)沼井 修氏.JPG
             勧進元一【10席】沼井 修氏 


11.勧進元二(11席)内野 昭男氏.JPG
             勧進元二【11席】内野 昭男氏


12.行司一(12席)堀切 大介氏.JPG
             行司一【12席】堀切 大介氏


13.行司二(13席)堀切 大介氏.JPG
             行司二【13席】堀切 大介氏


14.行司三(14席)緑川 久義氏.JPG
             行司三【14席】緑川 久義氏


15.脇行司(15席)堀切 大介氏.JPG
             脇行司【15席】堀切 大介氏


16.脇行司(16席)沼井 修氏.JPG
             脇行司【16席】沼井 修氏
          



當歳魚

Snapshot_12.JPG


Snapshot_13.JPG


Snapshot_14.JPG


Snapshot_15.JPG


Snapshot_16.JPG


Snapshot_18.JPG
               【売り立て会】











研究会第三回.jpg
【研究会第三回品評会番付け表】



      【今後の予定】
                                        


★大会前日準備(会員のみ)
    
    令和4年9月3日(土)  10:00〜     集合(会員)

業務連絡(出欠表)https://chouseisan.com/s?h=9350ad4f42ff41e1b85b893cf6ea97f6
          
★第七回秋季品評大会(第7回)

令和4年9月4日(日)受付10:00〜   鷺宮八幡神社             
8:00〜   会員全員


……一般社団法人日本らんちう協会主催の行事……

    ★東部品評大会
  令和四年9月19日(月)敬老の日
   8時〜会員集合
   9時〜受付開始
  10時〜審査開始  
  350-1312 埼玉県狭山市堀兼360 狭山市農村環境改善センター
   尚 準備が前日12時から行います。お手伝いなされる方は、協力お願いします。
     詳細は後日

    ★全国品評大会
  令和四年10月30日(日)9:00〜受付開始
  大阪府豊中市服部緑地1−8 服部緑地内ウォーターランド

    

 ラストスパート皆さんの魚たちによりよい成果を……


……新規入会者、随時募集中!!……会長 沼井修迄 090-2746-8275



開催地 東京都中野区白鷺1-31-10 鷺宮八幡神社

品評会場 地図(鷺宮八幡神社内)※公共交通機関をご利用ください。
frame>


posted by 東部/社団法人日本らんちう協会 at 13:25| Comment(0) | 東京らんちう会